星野道夫さんが中学の同窓生でした。
感動しました。
素晴らしいステージ、ありがとうございました。
こんなにたくさんの市内を中心とした子供たち、そして大人たちが一つになっている姿を見られたことに感激しました。
市民のミュージカルで、市川の星野さんの思いを伝えるということが素晴らしいと思います。
最後の市川の歌は感動しました。
音楽も演奏の指揮、出演者すべてに感動しました。
マイクの声が舞台の奥になると聞き取れなくなって残念でした。
市川市のみなさんの一生懸命な姿は本当に素晴らしかったです。
ありがとうございました。
迫力がすごかったです。
また機会があれば是非観に来たいです。
多い人数がまとまってよく練習されていました。
楽しみました。
子供達の可愛らしさは最強ですね。
ストーリも演劇、歌すべてとても素晴らしかったです。
星野道夫さんのこと、知っていましたが、こんなストーリがあるとわかり、とても感動し、身近に感じました。
年々ミュージカルとして進化していると思いました。
今回は筋書きもなく、カメラマンの一生をドラマに仕上げられたことに感心しました。
音楽・美術・照明についても細かいところまで行き届いた演出に感動しました。
特に子供たちの演出には一生懸命取り組む姿が素晴らしかったです。
欲を言えば、オーケストラの音で舞台上の台詞が聞こえない、聞き辛い点がありました。
またパンフレットの出演者の星野道夫役の方々の名前も掲載して欲しかったです。
初めて星野道夫の名前を知ったのがこのミュージカルでした。
先日市川少年自然の家に泊まった時、その名が入り口にでかでかと飾られていたのが印象的でした。
Michioの人生を追う、決して楽な人生ではない旅を皆でした気分になった。
第10回も楽しみにしています。
大変楽しく、。
あっという間の感激でした。
次回公演も楽しみにしています。
ミュージカルが大好きで色々な作品を観ていますが、有名な方々が出てくる舞台に負けないくらいの素晴らしいものでした。
途中お、音楽に負けて演者さんのセリフが聞こえない部分もありましたが、皆さんの一生懸命さが伝わって来て感動しました。
素晴らしい作品でした。
動きも滑らかで、歌や音楽に迫力があり、皆さんすごいと思いました。
面白かったです。
ダンスも踊りも訓練されている。
努力があるんだろうなと思いました。
みなさんの力強さパワーに圧倒されました。
小さい子供たちが両手両足を大きく広げ、しっかりと観客に伝えようとしている姿に何度も泣かされました。
カリブーの大移動の場面は星野さんの写された世界そのままの迫力を感じました。
また2年後も楽しみにしています。
一人一人が生き生きと表現もしていて、素晴らしかったです。
出演者も観客も一緒になり、最後は涙が出てしまいました。
この感情を表現するには言葉だけでは足りません。
こんな素晴らしい作品を近所でやっているなんて知りませんでした。
次の公演も観に行きます。
市川に長い間住んでいましたが知りませんでした。
出演者に若い人が多かったので、今後も安泰だと思いました。
スケールが大きく、とても綺麗でした。
生き方を教えてもらったようです。
ありがとうございます。
ソロも素敵でしたが、全員の歌、特にカリブーの大合唱が良かったです。
とても素晴らしく感動しました。
子どもの頃を思い出し、涙が出てしまいました。
これからも頑張ってください。
演出はそれほど変わっていないはずなのに、いつもの市民ミュージカルとは何かが違うように感じる。
星野道夫に興味を持ったので、これから色々調べてみる。