投資のルール

MYルール(2025/10/10更新)

  • 上場来最高値銘柄でダウ理論を日足で上昇局面を維持している銘柄
  • 日足でMA-Deviationで下限赤字になった銘柄
  • 下落している理由がIRではないこと(決算など)
  • 4時間足の終値で5MAを超過したタイミングで購入(MAが上向きであれば)
  • 4時間足で75MAタッチのタイミングでエントリー
  • 利確の基本は100-200円幅
  • 損切りは4時間足が下値を超過したら(早めの損切り)
  • トレード規模は重視(現時点で日々10万株以上の取引が目安)

上場来最高値銘柄ということで、下落リスクが限定的
MA-Devitationが理由もなく下落していることは原則は利確
ただし掘り続けることもあるため、上昇相場に乗るトレードを目指す
そのため4時間足で5MAが超えること
ダウ理論を信じて損切り(4時間足ベースor日足ベース)

というのが単純な理由

今年大きく稼がせていただいているサッポロや三井海洋などはこのトレード
損切りした銘柄群の事例を参考にMYルールを確立
基本は単純トレードに徹する

損切りルールが不明確のため、明確化